トレーナーによるブログ

BLOG

スタートに「遅すぎ」はありません

2017.4.14

自分自身に目線を向けてみる

正しい動きを理解していく

これが、身体を変えるきっかけになります

足指が使えることで、足裏が整い

重心バランスが正しく「再学習」

できれば多くの足裏の悩みや下半身の悩みや不満を解消しやすくなります

 

 

名古屋市千種区 地下鉄覚王山駅 歩いてすぐの

パーソナルトレーニングスタジオ BEST style

代表の堀江 明弘です

トレーニング

食事のご提案

身体のメンテナンス

を通じて、「あなたの変わりたい!!」のお手伝いをしています

公式ラインアカウントを開設しました

友だち追加

スタジオレッスンのご予やお問合せ専用の『ラインアカウント』です

 

【スタートに「遅すぎ」はありません】

足の裏は、片足で28個・両足で56個の骨で構成されています

全身の骨の数は、208個あり、4分の1が足だけに集まっています

筋肉で言うと、全身の70%が下半身の筋肉であると言われています

歩く・走るは、足裏で「地面を押す(蹴る)動き」と解釈が出来ます

「地面を押す」動きに対して、多くの骨と筋肉が連動が正しく動くことで、

効率良く活動が出来るというわけです

足裏のバランスが崩れたり、

下半身の筋肉で上手く使われないパーツがあったりすると

運動の連鎖のバランスが崩れてしまいます

結果、身体に痛みやコリとなって現れてきます

1つ1つの筋肉を活用したり

骨の可動を正しくしたりする事で

抱えている『痛みや不安感』を解消することが出来たら・・・・

嬉しいですよね

 

まずは、

自分自身に目線を向けてみる

正しい動きを理解していく

これが、身体を変えるきっかけになります

足指が使えることで、足裏が整い

重心バランスが正しく「再学習」

できれば

多くの足裏の悩みや下半身の悩みや不満を解消しやすくなります

 

始めるタイイングに遅すぎる事はありません

まずは正しい身体の使い方を学習し直しませんか?

思い立ったら始め時です

 

 

BEST style は、5月1日で1周年を迎えます

1周年を記念した企画の記事はコチラ

イベント開催のお知らせ

 

『月例講座 募集中!!』

4月と5月は

『栄養講座』を開催します!!

テーマは『自信を持ってショートパンツを履く』

4月:身体を作る栄養素の働きと摂取のタイミング

5月:あなたに必要な栄養素の量と摂取のコツ

この講座を受けると、

食事の栄養バランスを自分で組み立てられるようになります

栄養素が必要な理由がわかります

3食バラン良く食べる理由がわかります

身体を作っている栄養素は何かが理解できます

身体を引き締めるコツを知ることが出来ます

食べて痩せるコツがわかります

開催日時、参加料はコチラ

 

BEST styleは

身体の動きの改善栄養の指導・相談を通じて

身体の内面と外側からトータルサポートをしていきます!!

☆レッスンには、一般のお客様だけでなく、運動指導者、栄養関連、教職者、学生さん様々な方のサポートをさせて頂いております

☆名古屋市内、刈谷市、西尾市、半田市、春日井市、東海市、本巣市、中津川市、多治見市、四日市市からお越し頂いております

☆トレーニングのサポートの他に、栄養の個別相談も受け付けています

ご連絡方法

コチラのメールフォームが便利です
https://ws.formzu.net/fgen/S63047588/

電話:070‐5333‐0774

メール:best.style758@gmail.com

体験レッスンも受付中です!!
コチラをご覧ください
 体験レッスンご案内
 

スタジオへのアクセスはコチラ

スタジオまでの地図です

地下鉄でのお越しの際の道順です

その他、ご不明点はお問い合わせください

ご連絡方法

コチラのメールフォームが便利です
https://ws.formzu.net/fgen/S63047588/

電話:070‐5333‐0774

メール:best.style758@gmail.com

体験レッスン

Trial

体験パーソナルトレーニングは、より長いヒアリング時間で、お客様の現状や悩みをお伺いします。日々感じている不調、弱点、こうなりたいなど、心の中にあるどんな小さな事までお話ください。 通常のレッスンと同等の内容を体験レッスンでお試しいただけます。

※Runner’s パーソナル、ボディメイクパーソナルのみ、体験を行っています。

BEST style(ベストスタイル)

名古屋市千種区観月町1-60-1 chez soi観月B号室
インターフォン「002」

070-5333-0774
電話受付時間:10:00〜20:00

【最寄駅】
名古屋市営地下鉄東山線「覚王山駅」4番出口より徒歩2分
覚王山駅F4番出口を右(南)へ。
Frante(フランテ)さんの前の坂を下り、屋外駐車場の隣にある建物(赤い屋根と窓枠が目印)の4階です。