かけっこ教室 陸上競技場で開催します 運動会 徒競走
スポーツはスタートが命!
サッカーや野球を始めほとんどのスポーツにおいて
1回で走る距離は、数メートルから数十メートルと言われています。
この距離で相手に競り負けないためには、
『スタートダッシュ』
がポイントのなります。
スタートダッシュが得意になると心理的にも優位に立つ事が出来ます。
スポーツにおいて心理的に優位になるとベストパフォーマンスを出しやすくなります。
『速く走りたい!』
だけでなく、
・運動会で結果を出したい!
・良い順位でゴールしたい!
というお子さんを募集します。
運動が得意ではないお子さんも気軽に参加が可能な教室です。

『スタートダッシュ特化』クラス 開催します
秋の運動会直前の対策として、
人気の『スタートダッシュ特化』クラスを開催します!
今回のかけっこ教室は運動会直前の特別企画
『スタートダッシュをマスターしよう』
というテーマで
①正しい姿勢の作り方
②スタートの1歩目のコツ
をお伝えします。
・スタートの姿勢の作り方
・加速するまでの脚の使い方のコツ
が学べるのでスタートダッシュを体で覚えやすいプログラムです。
陸上トラックを使って
『リレー』や『ホリエせんせーと競走』も予定しています。
(参加人数で変更する場合がありますのでご了承下さい)

詳細はこちら
日にち:9月18日(月祝)
場所:ウェーブスタジアム刈谷 陸上競技場トラック
(愛知県刈谷市築地町荒田1)
時間:9時10分から10時20分
(集合:8時50分)
対象:年中さんから小学4年生
(前後の学年のお子さんはご相談ください)
参加費:3,300円
・ご入金後の返金対応は理由にかかわらず致しかねます、他のかけっこ教室に差額のお支払いを頂き振替対応と致します。
(振替期限は2024年1月の開催分までとなります、返金対応は致しかねます。)

お申し込みはこちら
参加ご希望の方は下記のサイトからお申し込み下さい。
https://beststyle.base.ec/
なかなか走る事が出来ない陸上競技場での開催です。
人数に限りがありますのでお申し込みはお早めに!
ご参加をお待ちしております。