大丈夫ですか?正月太り対策
美味しいものは脂肪と糖で出来ている
こんなフレーズを使ったCMが以前ありましたね。
脂肪も糖質も5大栄養素です。
脂質も糖質も適正な適正な量は摂取しないと体の仕組みやバランスが崩れます。
しかし、多く摂り過ぎれば太ります。
お雑煮におせち料理にホリエも美味しい楽しい時間を年末年始は過ごしました。
食べ過ぎたら体は変わります。
大切なことはそのあとに何をするか…です。
お正月の料理って糖質と脂質が多いんです。
そして味が濃い料理が増えるから塩分も摂り過ぎる。
一般的にいう正月太りの仕組みは
・糖質の過剰摂取のためのむくみ
・塩分の過剰摂取のむくみ
です。
摂り過ぎたものは調整する、が体をもとに戻すための鉄則です。
とはいえ、糖質も脂質も摂取をゼロにすると体のバランスが崩れます。
どんなバランスで何を食べるか?がポイントです。
正月太りはスポーツでいうところの『カーボローディング』の状態です。
そこに塩分過多の栄養バランスが重なっています。
ここの対策をすれば体は戻ります。
1月11日は鏡開きです。
お餅、小豆などなどでカーボローディングの第2波がまた来ると体重増加や浮腫みがやってきます。
何をどうするか…早めに対策をしていきましょう。
ご相談はこちらのメールに
https://best-style758.jp/inquary
『正月太り対策希望』
と記載をお願いします。