美味しいモノは○○で出来ている
お正月は、食事が進みますよね?
年越しそばから始まり、お雑煮、おせち、焼き肉などの外食やピザのデリバリーなど…美味しい食事が続いていませんか?
家事やお仕事で忙しい方も、休日が続く事で食事の時間が確保しやすくなってついつい食べ過ぎたり…という方も増える時期のようです。
おまけに外は寒いから、食事とごろ寝の繰り返しで明らかな運動不足になっていたり
そもそも連休で外出する機会の減少や家族での移動が増えて歩行機会の激減になっていたり
これらが重なればもちろん身体のラインは崩れます。
統計では、平均して2~3㎏の体重増加が年末年始で発生するという説もあります。
美味しいモノは…
『美味しいモノは脂肪と糖で出来ている』
以前のCMで使われていたフレーズです。
個人的な考えだと美味しいモノは、
『脂肪+糖質+塩分』かなと思います。
脂肪はご存知の通り、摂りすぎれば体重増加に繋がります。
糖質も、過剰な摂取は身体に蓄えられてしまいます。
そしてあまり知られていないのが、 『むくみ』に繋がりやすくなります。
塩分も同様に、体内のミネラルバランスを崩すため、『むくみ』に繋がります。
『摂り過ぎたら調整をする』
これが身体のラインや機能を身体を元に戻す鉄則です。
決して制限はお勧めしません。
制限という名の極端な摂取量の低下は必ず栄養バランスの『ひずみ』を起こします。
ひずみが起きれば、不具合を起こしやすくなります。
まずは、食生活と運動生活の見直しから始めませんか?