土台の〇〇を育てることが大切
BEST styleのこだわりは
『体幹』はスポーツをする上で大切…とメディアや雑誌で取り上げられています。
体幹とは文字どおり、身体の幹となる胴体部分を指します。
背中、お腹、お尻周りを広くまとめて『体幹』と使われることが多いようです。
確かに、腕や脚を鍛えても力を伝えるべき身体の中心の『体幹』が弱ければ、
動きが不安定になるため、使い物にならくなる事は予想付きますよね。
しかし、大切な事は『本当に、体幹が最優先される課題なのか』です。
BEST styleでは、
体幹よりも最優先の課題は『足育』と位置付けています
足育が大切な理由は?
足裏は、身体で唯一地面と接しています。
足裏には、片足で26個の骨が集まっていて全身では206個の骨が存在しています。
両足で換算すると全身の1/4近くの骨が集まっていることになります。
身体の一部でも骨のバランスや機能が低下すれば、
足裏から連結している『膝』『太腿』『骨盤』『背骨』『頭部』の骨は正しく積み重ねる事が出来ません。
身体の中心の体幹を強化する事も大切ですが、
体の中心(体幹)よりも土台の足裏を育てる事が大切と考えます。
マラソンに活かすためには?
土台を支えているのは、3つの足のアーチです。
内側、外側、横の3種類が存在します。
1つでもアーチが崩れると、お互いが連鎖するため足部の機能が低下しやすくなります
アーチの活動に注目すると足裏の機能をマラソンに活かす事が可能になります。
足裏の機能に注目する事は、怪我のリスクを減らして走る事を期待できます。
トレーニングとしては、
●足指を握る動作
●グーチョキパー
などが取り上げられますが、
走るレベルや身体の機能のレベルが上がれば、それ相応のトレーニングの強度へと変更させる必要があります。
自分に合ったレベルの足育トレーニングを取り入れる事が必要です。
足育講座は、
・一宮市かけっこ教室
・名古屋市かけっこ教室
・豊明市かけっこ教室
・四日市市かけっこ教室
・BEST styleオンラインジム
・スタジオ主催の足育講座(不定期開催)
・パーソナルレッスン
で受講が可能です。
一宮市かけっこ教室、豊明市かけっこ教室、四日市市かけっこ教室はオプションでのお申し込みが必要となります。
自分に合った足育のコツ、学んでみませんか?
お問い合わせはこちらから
https://best-style758.jp/inquary
上記のメールフォームから
『足育希望』と記載してご相談ください。
お待ちしております。