プロテインって太るの?
身体を構成するメイン材料のたんぱく質を摂取しなければ、身体はガタガタになります
プロテインは、食品で摂り切れない部分の栄養を補う『最強の助っ人』です
たんぱく質の事なので、栄養とエネルギーがある以上、摂取しすぎれば太ります
名古屋市千種区 地下鉄覚王山駅 歩いてすぐの
パーソナルトレーニングスタジオ BEST style
代表の堀江 明弘です
トレーニング
食事のご提案
身体のメンテナンス
を通じて、「あなたの変わりたい!!」のお手伝いをしています
【プロテインって太るの?】
結論は、太りません!!
何かしらの誤った情報です
画像はインターネットから頂きました
プロテインとは、たんぱく質の事です
サプリメントのたんぱく質を摂取に主眼を置いた栄養補助食品を指す事が主流です
たんぱく質は3大栄養素の1つで、エネルギーがあります
(家庭科の授業の記憶を呼び起こしてくださいね)
1グラム当たり4キロカロリーです
栄養とエネルギーがある以上、摂取しすぎれば太ります
(活動量に見合った摂取量をしなければ、プロテインに限らず当然の事です)
身体を構成するメイン材料のたんぱく質を摂取しなければ、身体はガタガタになります
食品で摂り切れない部分の栄養を補う、『最強の助っ人』のイメージをして頂くとわかりやすいですね
ちなみに・・・代表的な食品との比較をしてみましょう
●おにぎり(100g):168キロカロリー
●コーラ(500ml):200キロカロリー
●プロテイン(200ml):120キロカロリー(種類で異なります)
●豚肉 生(100g):400キロカロリー(部位で異なります)
プロテインの優秀さがわかりますよね
100gのお肉はこのぐらい必要です
肉の部位、種類でたんぱく質の量は異なります
画像はインターネットから頂きました
『プロテインを摂取するメリット』
①低脂質の食品であり、体重を減らしやすい
②体内のたんぱく質の量を一定に保ちやすく、筋肉の分解を起こしにくい=代謝を維持しやすく、脂肪燃焼に繋げやすい
③空腹感を減らすことが出来るので間食を抑えやすい=痩せやすくなる!!
一般的には、体重の1.5~2倍のグラム量の摂取がオススメです
プロテインで摂取だと、200mlの水に20グラム程度のたんぱく質が解ける事になります
心配するほど、がぶ飲みできる量ではありません=太りにくい
プロテインの選び方や食事方法の修正点が残されている可能性がありますね
プロテインにも種類があります
食事方法にも手段があります
ご不明点は、お問い合わせくださいね!!
併せてお読みください
①食事を3回摂る必要性の説明はコチラ
https://best-style758.jp/%ef%bc%91%e6%97%a5%ef%bc%93%e9%a3%9f%e3%80%81%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%81%be%e3%81%97%e3%82%87%e3%81%86
②甘い物の誘惑を遠ざけるコツはコチラ
https://best-style758.jp/%e4%bb%8a%e3%81%ae%e7%bf%92%e6%85%a3%e3%82%92%e5%a4%89%e3%81%88%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93%e3%81%8b%ef%bc%9f
③身体作りに必要な栄養素のお話はコチラ
https://best-style758.jp/%e8%ba%ab%e4%bd%93%e3%82%92%e4%bd%9c%e3%82%8b%e3%81%ab%e3%81%af%e9%b6%8f%e8%82%89%e3%82%84%e5%8d%b5%e3%81%8c%e5%91%b3%e6%96%b9%e3%81%a7%e3%81%99
公式ラインアカウントを開設しました
スタジオレッスンのご予やお問合せ専用の『ラインアカウント』です
あなたの学びたいを形にしませんか?
・ホントのところ、痩せる為には何が必要?
・マラソンを完走するためのコツはナニ?
・ランニングシューズの選び方のポイントは?
・身体が喜ぶ食事の選び方は?
お問合せ、お申し込みをお待ちしております
部活動、スポーツサークルなど出張でも講座を開催いたします
お気軽に下記よりお問い合わせください
スタジオへのアクセスはコチラ
その他、ご不明点はお問い合わせください