知ってましたか?体力低下が発表されました
運動不足になっていませんか?
ある発表によると
小学生の全国体力運動能力調査で愛知県は男女ともに最下位だったというデータがあります。
特に男子は7年連続で最下位とのことです。
全国的に見ても男女ともに平均点が前回を下回っているため、運動不足の傾向が強いと言えそうです。
人間の体において神経系の発達は4歳以降から80%が仕上がると言われています。
(発達の年齢には定義が様々です。)
この時期にいろいろな運動やスポーツ、様々な動作を経験する事がとても大切で運動経験の違いがそれ以降の年代での運動能力の発達に大きな影響を与えると言われています。
スポーツで活躍するだけでなく日常生活を楽しむ、体育の授業をそれなりにこなすためにも早い段階で適切な負荷の運動や正しく体を操る(あやつる)方法を学ぶが大切です。
運動に興味を持たせる、スポーツを好きにならせるための環境づくりや正しい体の使い方を学ぶ機会を与えられると良いです。
『好き』を作るには楽しむことから
好きこそものの上手なれ
というように、運動やスポーツを好きになるにはまず『楽しむ』が最適です。
ただ走る、ただ動くだけだと長続きしません。
指標をもとに変化が出たり、違いが見えるという事があれば楽しさを感じられて継続に繋がり好きになると考えています。
BEST styleのかけっこ教室では『楽しむ』を詰め込んでいます。
・かけっこ教室の最初と最後にタイム計測をして『速くなれる』を実感させる
・保護者の方にも参加してもらい『一緒に動く』を通じて楽しさや思い出を共有する
・できない動きが出来るようになる事を実感してお子さんの『自信』を与える機会に繋げる
当日上手く出来ないお子さんも繰り返しご自宅で練習をして成長してくれることも少なくありません。
楽しむことが続けば運動そのものが好きになり速く走れるようになったりスポーツでの成果が出てきます。
継続してかけっこ教室に来てくれるお子さんの中には、
『かけっこ教室に通うようになってから雲梯(ウンテイ)や登り棒、鉄棒を積極的にやるようになったと保護者様からご報告を頂く事もあります。
かけっこ教室のご案内はこちらから
ご案内のブログ:
各地の開催&お申し込み:https://beststyle.base.ec/
こんなかけっこ教室もやっています
ベストスタイルのかけっこ教室では、会場でのスペースの制限やカリキュラムが許す限り走る距離や使用するツールを工夫して楽しく走れる環境や体の動かし方を学ぶ機会を設けています。
名古屋市の教室と四日市市の教室(使用場によります)では長い距離を走ります。
刈谷市の教室では普段は知れない陸上トラックで開催しています。
普段は走れない貴重な環境でのかけっこ教室はとても好評を頂いております。
ご相談お待ちしております
・春には体力測定があるから今回こそは何とかしたい!
・運動不足が心配だけど何から始めたらいいのかな…
そんな保護者様からのご相談をお待ちしております。
子供の運動不足も気になるし、保護者のワタシの運動不足もヤバい!
というご相談も大歓迎です。
https://best-style758.jp/inquary
上記のアドレスから
『運動不足悩み、体力測定対策』
と記載の上
①お名前
②お悩み
を記載してメールの送信をして下さい。
ご連絡お待ちしております。