トレーナーによるブログ

BLOG

2つのマラソン大会に参加して来ました

2020.1.14

中身の濃い2日間でした

12日は、『みのかも日本昭和村ハーフマラソン』ハーフマラソン(21.1㎞)
13日は、『一宮タワーパークマラソン』10㎞
の2日間でした。
普段は2日続けての練習もナシもちろんマラソン大会が連続も初めてでいつも以上の刺激があって良い練習となりました。

3回目の美濃加茂ハーフは今までと比較した自分のレベルチェック、10㎞マラソンは普段不足しているスピード+持久走と課題を持って走りました。

こんな大会でした

【みのかもハーフ】

・標高差がだいたい900~1000mぐらい
・スタートから3㎞は下り、7~9㎞はだらだら登り14kmあたりで急な登りが始まり少し下る。18㎞からゴールが急な登り&ダラダラ登り
・制限時間は2時間30分で、関門は13㎞地点で1時間25分
結果は、『1時間44分00秒』…非常に体調の悪かった昨年と比べると6分の短縮。ベストよりは8分遅れ。
改善点は、登りでペースを上げきれないので坂道の練習が必要と感じました。

この大会は、完走後に豚汁のサービスがあって身体が温まって嬉しい。
しかも、熱々を頂けます!!
春のマラソンに向けて坂道での『修行』が出来るのでお勧めです。

大会ホームページから頂きました。
左下に高低差の図がありますが、平坦がない…劇坂なコースです。

【一宮タワーパークマラソン】

・10㎞のスタートが10時45分とゆっくり
・3㎞、5㎞があり親子RUNもある。
・学生も部活の大会の調整でチラホラ参加
・ほぼ起伏はないと言えるコース
結果は、45分08秒…10㎞マラソンはいつ振りかわからないほどの久しぶり過ぎてベストタイムかどうかは検索が必要で不明…(笑)
今回使用したシューズや劇坂ハーフマラソンの翌日という条件から考慮すると、悪くはないかな…と感じています。

堤防沿いを走る区間の向かい風がキツかった…距離が短いと走るペースを上げざるをえないので辛い…(笑)

2日間ともに後半もペース維持やチョイUPが出来たので内容はまずまず良い結果でした。
欲を言えば、10キロで45分を切りたかった…残り8秒…また練習します。

走るなら計画的に…

セット練習(2日連続での練習)は過剰な疲労が生まれるため、怪我のリスクやフォームの崩れに要注意です。
●疲労を最小限にコントロールする『セルフケア』を行う
●目的意識を持ったそれぞれの走るペースの設定…課題を持つ事
●目的達成がしやすいランニングシューズ選びをする
2つ日間をただ走る…ではなく、この先のマラソン大会や自身の走力向上となる課題を持ってエントリーをするようにしていきましょう。
走りたいからマラソン大会を連続で予定する…は否定しませんが、上記を考慮に入れないと怪我に繋がります。
計画的に自分の走力とエントリーをする大会の環境(起伏、気温など)を考慮に入れて走りましょう。
大会だからと頑張りすぎて怪我に繋がる事は本末転倒です。

今回はどのようにシューズを選んで、どんな課題を持ったか…は改めてブログに掲載します。

体験レッスン

Trial

体験パーソナルトレーニングは、より長いヒアリング時間で、お客様の現状や悩みをお伺いします。日々感じている不調、弱点、こうなりたいなど、心の中にあるどんな小さな事までお話ください。 通常のレッスンと同等の内容を体験レッスンでお試しいただけます。

※Runner’s パーソナル、ボディメイクパーソナルのみ、体験を行っています。

BEST style(ベストスタイル)

名古屋市千種区観月町1-60-1 chez soi観月B号室
インターフォン「002」

070-5333-0774
電話受付時間:10:00〜20:00

【最寄駅】
名古屋市営地下鉄東山線「覚王山駅」4番出口より徒歩2分
覚王山駅F4番出口を右(南)へ。
Frante(フランテ)さんの前の坂を下り、屋外駐車場の隣にある建物(赤い屋根と窓枠が目印)の4階です。