
速く、楽しく、怪我なく走るために
ベストスタイルのトレーニングは3本立て。
的確な筋肉の強化、栄養指導、身体のメンテナンス。
多くのお客さまと接し、様々な場所で講師をつとめるトレーナーが、お客さまにぴったりのトレーニングメニューを提案し、二人三脚で目標達成を目指します。

1. 的確な筋力強化のためのトレーニング
徹底したヒアリングとカウンセリングで、お客さまに寄り添い、無理のないペースとメニューで目標を達成を目指します。
まずは今の自分の状態を知ることから始めます。
しっかりとヒアリングをし、今の身体の状態をトレーナーとお客さまと双方が確認、納得した上で、目標を設定します。目標は、「理想の身体」を手にいれた自分が「何をしたいか」まで設定。あなたの思いが変わることで、身体も変わります。
レッスンは運動が苦手な方でも続けやすいと好評です。
筋肉が発達すると体重が重くなるからという理由で長距離ランナーが筋トレをしない時代はもう終わりました。
的確な筋肉に刺激を入れて、上手に連動させ活用することで、今まで以上のパフォーマンスが発揮できます。当スタジオでは、自重の筋トレに加え、ウェイトトレーニングなど重りを使った効率の良いトレーニングで、無理なく短時間で効果を実感いただけます。
レッスン後、LINEまたはメールでアフターフォローもします。
2.栄養指導
身体を作る食事を見直して、身体の中から変えていく。
目標達成に向けて、より効率的に身体を改善するための栄養指導です。
食べていけないものはありません。いつ、何を、どのように食べるかを学び、身体作りをします。日常の些細な疑問でも、まずはトレーナーに相談してください。


3. 身体のケア
筋肉を緩め、動きやすい身体に。
BEST styleのメンテナンスは、局所的な凝りや疲労を取り除くだけでなく、独自の手技で筋肉をしなやかに戻し、姿勢の調整も行います。
最終的にはお客さま自身がメンテナンスできるように指導します。